
ISO9001とISO 14001 を統合したマネジメントシステムの運用
2009年11月より、ISO9001とISO14001を統合した「統合マニュアル」により統合マネジメントシステムの運用を開始し、2010年7月9日付で、1999年に取得した品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001の2008年度版への移行と、環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001の2004年度版の認証を同時に取得いたしました。
また、2017年には2015年度版への移行をいたしました。
品質と環境を統合したマネジメントシステムを構築し、販売・設計開発・購買・製造・サービスを一貫したマネジメントシステムで運用することにより、お客さまにご信頼いただける製品とサービスを提供します。
|
|||||||||
|
統合マネジメントシステムのビジネス方針を下記に示します。
ビジネス方針
当社の社是である「製品を通じて、社会に奉仕し、社業の堅実な発展と従業員の生活向上を期す」に基づき、品質及び顧客満足の向上並びに汚染の予防を通じて経営の質を向上させるために以下のビジネス方針を定めます。
1.顧客重視政策の実行により、お客様とのコミュニケーションを大切にし、現在及び将来のお客様のニーズに
合った製品開発を目指します。
2.人材育成を計画的に実施し、意識改革による企業力の強化を図ります。
3.環境に関する法規制及び当社が同意した要求事項を順守すると共に、製品に要求される法令、規制要求事項
を順守し、お客様にご信頼いただける製品を提供します。
4.地球資源の有効活用、地球温暖化防止のため、省資源、省エネルギー、廃棄物の発生抑制に努めます。
また、環境保全のために、汚染の予防と回避に努めます。
この方針を実行するために、当社の事業活動により生じる環境影響及び事業計画の達成を考慮した目的・目標を定め、これをプロセスと関連部署の改善目標に展開し、活動の成果を測定、分析し、環境負荷及び製品・プロセス・システムの有効性を継続的に改善します。
また、この方針及び目的・目標は当社にとって常に適切であるように定期的に見直しをします。 全社員はこのビジネス方針を理解し、認識し、各人の行動施策に展開して、目標達成のために自己研鑽に励み、会社の発展と社会の繁栄に貢献されることを強く望みます。
令和6年12月25日
株式会社 東邦製作所 代表取締役社長 千代田 透